top of page

天然成分100%アミノ酸シャンプー

  • yukie
  • 2016年7月1日
  • 読了時間: 3分

「髪を綺麗にしたい!=トリートメントをする」と思っていませんか?

実は、トリートメントよりも何よりも大切な物が髪を洗うシャンプーなんですよ。

洗浄力の強いシャープを毎日使うことで、頭皮や髪の必要な脂質やタンパク質までも取り除いてしまうので、どんどん髪の痛みが気になってきます…。

髪のつるサラを目指すのであれば、良質のシャンプーに変えることをオススメします!

そもそも髪を毎日洗っていれば、1日での髪の汚れってそんなにないものなんです。

お湯で洗うだけでも80パーセント~90パーセントは汚れを落とすことが出来るんです。

残りの汚れをシャンプーで落とすため、あまり強い洗浄力は必要ないのです。

しかも毎日使うことで、髪や頭皮に当然ながら負担がかかってることになるんです。

一度、髪の脂質やタンパク質が洗浄されてしまうと、どんなに良いトリートメントを使ったり育毛ケア剤を使ったりしても意味を成さなくなってしまうんです…。

そこで使いたいシャンプーが、アミノ酸由来のものです!

アミノ酸シャンプーとは、界面活性剤(頭皮や髪を洗浄する成分)にアミノ酸の成分を使用してるシャンプーのことです。

n-westでは天然アミノ酸成分100パーセント使用してるシャンプー【パルガ】を取り扱っております。

パルガのヘアケア製品で使用されているアミノ酸は、とりわけ上質なグルタミン酸を使用してます。

そして、髪と頭皮の潤いを守りながら洗いあげてくれて、パーマやヘアカラーなどによって流れ出てしまった油分や水分、そして毛髪内のアミノ酸を理想的に補給してくれます。その他の補修成分とともに、ダメージを補修して、

「洗浄」→「補修」→「保護・保湿」という"アミノ酸サイクル"で自然な美しさをもたらし、髪と頭皮を健康な弱酸性に整えてくれます。

パルガで使用されているグルタミン酸は、洗いながら髪に栄養を補給し、ダメージを補修してくれます。最初はきしみが気になったり、泡立ちがよくない気がすると思いますが、それはパルガを使う事で健康な弱酸性の髪に引き締められているからなんです。

そして、傷んだ髪はアミノ酸が流れ出て内部に隙間ができてしまいます。パルガヘアソープは、それを埋めるために泡が隙間に入り込むため、シャンプー時に泡立ちが少なく感じるのもそのためなんです。

市販の多くのシャンプーは石油系です。石油系シャンプーは洗浄力が強すぎてしまいます。

髪や頭皮にとって一番に大切なのはシャンプーです。

髪のパサつきがどうしても気になる方、抜け毛が気になる方などの髪と頭皮のお悩みがある方は、まずはシャンプーを変えてみる事を考えてみて下さい。

パルガは皆さんが「なりたい髪」のために、ヘアソープ&ヘアトリートメントを含め5品ラインナップされてます。

気になる方はn-westスタッフまで!!

*パルガ.ヘアソープ250ml ¥3,000(税別)

1,000ml (詰替用) ¥8,000(税別)

*パルガ.ヘアトリートメント210g

¥2,500(税別)

500g (詰替用) ¥4,500(税別)

最新記事

すべて表示
縮毛矯正と髪質改善トリートメントの違い

皆さんこんにちは! 今年は残暑が厳しくまだまだ暑い日が続いてますね、、、。例年に比べると湿度も高い気がします。 梅雨の時期もですがこのような天候だとお髪にクセがある方はよりヘアスタイルがまとまらなくてイラつきポイントになってしまいますね、、、。...

 
 
 
ヘアオイルとヘアクリームの違い

ヘアクリームとヘアオイル。どちらも髪の保湿を目的としているものですが、だからといって全く同じものではありません。 それぞれが髪に与える効果は少しずつ違うので、自分に合ったものを正しく選ぶことが重要です。 ・ヘアオイル ヘアオイルは、髪に潤い、ツヤを与えてくれるアイテムです。...

 
 
 
bottom of page