top of page
yukie

サロンカラーとホームカラーの違い


みなさんの中でも、サロンカラーとホームカラーの両方を経験してる方は多いと思います。そしてその違いって?? 何だろう??

と思ってる方もいると思います。

ホームカラーは一般消費者の方が使いやすくなってると思います。その為、ムラに見えにくい色味、失敗が少ない色設定が基礎となってます。

そして、薬剤の塗りやすさや混ぜやすさ。流しやすさや薬剤の匂いも最小限に抑えてあるようです。

今はドラックストアに行くと本当にたくさんの種類のホームカラー剤があるなーと感じます。

私もホームカラー剤が置いてある前を通ると、私もついみてしまいます(笑)。

でも、市販のカラー剤が良くないと言われてるのは何故なんでしょう?

実はサロンカラー剤とホームカラー剤の違いはほとんどありません。でも、違いはあるんです。1剤と2剤を混ぜる。サロンでのカラー調合も同じです。

そしたら何が違うのか??

2剤の使い方なんです。

染料(色)の入った1剤に種類があるのと同じように、2剤である過酸化水素にも濃度の違いがあり、髪の状態や目的で使い分けしてます。

2剤は主に、髪の色素をぬく脱色の役割をします。濃度が高いほど髪を明るくする事ができるんです。逆に濃度が低ければ低いほど髪を脱色する力は弱くなります。低いものはダメージが少なくなるため、毛先などの髪の傷みやすいところに使ったりするんです。

それに比べて、市販のカラー剤はこの2剤が日本基準の最強レベルなんです!2剤の使い分けができないため

実はこれが、"ダメージとムラ"の原因になってるんです…。

サロンカラーは、お客様の髪のダメージ、アンダーに合わせて、2剤の使い分けをしたり、1剤の使い分けをしたりして、新しく生えてきた髪とすでにカラーしてある髪との薬剤の使い分けをします。

そうする事で、髪のダメージを最小限にし、ムラなく綺麗に染める事ができるんです。

そして、カラー剤に配合されてるアルカリ剤の違いもあるんです。

サロンカラーは髪や皮膚へのダメージを抑えるために、揮発性(自然に蒸発する)のアルカリ剤をメインに配合しています。そのために、匂いは強く感じますが、髪に残りにくいとゆうメリットがあります。

n-westでもカラー剤を流す前に髪のダメージ、退色に繋がる原因のアルカリ、過水を除去する薬を塗布してからシャンプーをしてます。

市販のホームカラー剤は、臭いの少ないアルカリ剤がメインで配合されてるため、臭いは少ないのですが、髪・皮膚に残りやすくダメージにつながりやすくなるようです。

色々とお話しをしましたが、なんといってもサロンカラーのメリットとしては、美容師の技術、知識がある事だと思います。

元の髪色を考えてカラーの薬剤を調合、ハイライトやローライトなどの技術、その方にあったカラーの選定等、絶対にホームカラーでは出来ない事ですよね。

bottom of page