top of page

ことりベージュ

  • 平澤 直也
  • 2018年8月20日
  • 読了時間: 3分

みなさまこんにちは。

n-westの平澤です。

あの衝撃的に暑かった、災害レベルの猛暑のお盆を過ぎてようやく

少しずつではありますが涼しくなってきましたね。

私たちの住む長野県駒ケ根市も秋の空が広がってきました。

夏が終わると思うと少し寂しくなりますよね。

気温の差が激しくなりますので、風邪などを引かないように

お気を付けくださいませ。

さて、タイトルにもあるように今回のテーマは《ことりベージュ》を取り上げてみたいと思います。

まずは気になる「ことりベージュ」の名前の由来。みなさんはご存知でしょうか? ことりベージュは、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」というアプリゲーム、アニメに登場する、南ことりちゃんというキャラクターの髪色を再現した、髪色のことを「ことりベージュ」といいます♡ミルクティーベージュをベースに、次元を超えて再現されたヘアカラーが、今注目のヘアカラーになっているんです。

まさに次元を超えてますねハイ。

二次元から三次元へと、、、、。

そしてどのようにしてつくられるカラーなのかと言いますと、

ことりベージュは、ブリーチをしたベースにさらにベージュカラーをのせることで、透明感抜群のヘアカラーに変身させることができます。ちょこっとアレンジを加えて、ベージュカラーの配分を多くした「ことりベージュ」のカラーは、個性的でもあり、トレンド感もあり、周りと差をつけるヘアカラーになります。

つまりはダブルカラーという技術ですね。

一度ブリーチをしてからベージュ系の色をのせる感じです。

今はやりのカラーとアニメのキャラクターのヘアカラーがリンクした感じですね。

n-westでもオーダーをいただく事もあります。

こちらは先日のお客様の写真です。

まずはビフォー、、、。

まったく染めていない状態からまずはブリーチをしていきます。

こちらのお客様は初めてのカラーがまさかのダブルカラーとの事でかなりレアな感じでしたね。

ちなみに当店では髪の毛へのダメージを最小限に抑えるケアブリーチを使用しました。

ブリーチ後

これではただの金髪ですね、、。

しかし、ダブルカラーでは大切な過程なのです。

このかたは初めてのカラーでなおかつ明るくなりにくかったので、2回ほど

ブリーチをしてベースの明るさを出しておきました。

(しかし2回目のブリーチの写真を撮り忘れるという痛恨のミス、、、)

そして3回目のカラーにベージュをのせました。

きれいなベージュの出来上がりですね。

とっても可愛らしいお客様でしたのでとてもお似合いでした。

まさに日本のアニメとヘアカラーのコラボレーション。

興味のあるかたはご相談くださいませ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ヘアドライヤーと髪の毛

今回はヘアドライヤーでお髪を乾かす方へ。 お風呂上りなどに髪の毛を乾かす際、ドライヤーの正しい使い方を知らない方も多いのではないでしょうか。 実は、間違った方法でドライヤーを使用してしまうと、髪の毛を傷めてしまうこともあるんです。...

 
 
 
栗を食べて美髪へ

やっと涼しさを感じる季節になりましたね。 秋は食の秋であり栗も美味しい時期でもありますね。 食べても美味しい栗ですが、実は髪にも良い栄養素が含まれているんです。 栗にはタンパク質をはじめ、ビタミンA・B1・B2・Cやポリフェノール、葉酸、亜鉛などたくさんの栄養素が含まれてい...

 
 
 
縮毛矯正と髪質改善トリートメントの違い

皆さんこんにちは! 今年は残暑が厳しくまだまだ暑い日が続いてますね、、、。例年に比べると湿度も高い気がします。 梅雨の時期もですがこのような天候だとお髪にクセがある方はよりヘアスタイルがまとまらなくてイラつきポイントになってしまいますね、、、。...

 
 
 
bottom of page