top of page
  • yukie

枝毛について。


皆さんは、ふとした時に自分の髪に枝毛を見つけてしまうと、とても気になりませんか??なぜか気持ちも凹みますよね。

枝毛のある髪はボサボサして見えたり、艶がなかったり、美しく見えません。枝毛ができているということは、少なからず髪がダメージを受けているということです。でもなぜ枝毛ができてしまうのか、、、。その原因や予防方法はあるのか気になりますよね。

枝毛になった髪を修復することはできませんが、きちんと対策をして枝毛ができないようにすることはできます。

まず枝毛とは??、、、

枝毛とは髪が縦方向に裂けてしまった状態を言います。髪の内部は、芯となるメデュラ、水分やたんぱく質を含むコルテックス、1番外側にあり髪をコーティングしているキューティクルの3層でできています。

この外側にあるキューティクルが何らかの原因で傷ついて剥がれてしまうと、コルテックスにある水分やたんぱく質などの栄養が流出し、空洞ができてスカスカな状態になってしまいます。たんぱく質は細長い繊維状になっているため、水分が不足すると縦に割れる性質なんです。ですから髪も縦にさけて枝毛ができるのです。

髪のダメージには枝毛と似た切れ毛とゆうのもあります。枝毛が縦にさけるのに対して、切れ毛は横に断裂して不自然にちぎれてしまった髪をいいます。切れ毛もキューティクルの乾燥や傷みによっておこる現象です。どちらも髪が傷んでしまってる証拠ですよね。

そして、同じような生活をしていても枝毛ができやすい髪質とできにくい髪質があります。髪が細く柔らかい、いわゆる軟毛の髪は、もともとコルテックスの密度が低くキューティクルが薄いため、髪がさけやすく枝毛ができやすい傾向にあります。

枝毛になる原因として、パーマやヘアカラー、髪の自然乾燥、ドライヤーやヘアアイロンによる熱、ブラッシングなどによる摩擦、睡眠不足や栄養不足からくる頭皮環境の悪化、紫外線からくるダメージだったりします。

髪は生きている細胞ではありません。そのため、残念ながらできてしまった枝毛を修復することはできないんです。そのため、枝毛を新たに増やさないためにも、日々の予防が大切なんです!!

そして日々の枝毛予防として心がけたい事として、、、。

質の良いシャンプー選び、正しいシャンプーをする、トリートメントやオイルで保湿をしつがりとすす、正しいタオルドライ、ドライヤーの使い方、ブラッシング方法などがあります。もちろんバランスのとれた食事や睡眠も大切です。


bottom of page