top of page
  • Yukie

髪のベタつき、、、


こんにちは!

n-westのyukieです。

ここのところ昼夜の気温差が激しいですね。

日中は立ってるだけでも汗ばむ時もありますしね^^;頭皮にも汗かいて時間が経つと何となく臭いやベタつきが気になる季節にもなってきました、、、。

皆さんの中にも髪のベタつきがとても気になる方や、何となく気になる方などいらっしゃると思います。

では、その原因って何でしょうか??

髪の毛がべたつくのは、過剰に分泌された皮脂が原因なんです。しかし皮脂とは、本来私たちの頭部を守ってくれる成分でもあります。そこで、まずは皮脂の本来の役割、そして過剰分泌の原因を見ていきましょう。

※皮脂の役割とは

皮脂の主な役割は皮膚の乾燥を防ぐことです。毛穴にある皮脂腺から分泌されており、汗と混ざりあうことで膜を作って水分の過剰蒸発を防いでいます。また皮脂には脂肪酸などの成分が含まれてて、これらが細菌の感染や紫外線の刺激から頭部を守ってくれているのです。

では皮脂が過剰に分泌する原因として、、、

※髪の洗い過ぎ

髪の毛の洗い過ぎは頭皮の皮脂量を極端に減少させてしまいます。すると、頭皮は皮脂が不足していると認識し、さらに多くの皮脂を分泌するようになり、髪の毛がべたつく原因を作ってしまいます。1日に何度もシャンプーしている場合は1回に減らしてみましょう。 また洗浄力が強すぎるシャンプーの使用も必要以上に皮脂を取り除き、過剰分泌を招く原因になりま

す。シャンプーの成分一覧表を見て、石鹸用素地、脂肪酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムなどが表記されているものは洗浄力が強いため、避けたほうがよいでしょう。

※偏った食生活

偏った食生活も、皮脂の過剰分泌を引き起こす原因のひとつといわれています。日常的に脂っこいものや甘いもの、辛いものやインスタント食品などを摂取していると、皮脂が多く分泌されることがあります。食事の栄養面も見直してみるとよいでしょう。

※ストレスやホルモンバランスの乱れ

さまざまな体調不良の原因といわれるストレスやホルモンバランスの乱れは、髪の毛のべたつきにも影響します。私たちの体はストレスを感じると男性ホルモンを過剰に分泌するため、皮脂の過剰分泌につながってしまうことがあります。またホルモンバランスの乱れは睡眠不足によっても引き起こされます。普段から十分な睡眠が取れていない場合は睡眠を見直してみましょう。

その他にもスタイリング剤の洗い残しも毛穴に油分が詰まってしまいベタつきの原因になるので気をつけましょうね。

気になる髪のベタつきを改善する方法として、、、

※頭皮に合ったシャンプーを選ぶ

まずは今使用しているシャンプーを見直してみましょう。アミノ酸系シャンプーは必要な皮脂を残して洗える、低刺激なシャンプーです。成分一覧表に「ココイルグルタミン酸」や「ココイルアラニン」などと書かれていますので、購入の際はぜひチェックしてみましょう。

※正しい方法でシャンプーをする

実はシャンプーの方法を変えるだけで、髪の毛の洗いすぎを防ぐことができます。

以前ブログでも正しいシャンプーの仕方について書いてあるので是非ご覧下さい!!

※シャンプー後はしっかりとドライする

シャンプー後はしっかりとタオルドライをして、ドライヤーで乾かしましょう。濡れたままの髪の毛は雑菌が繁殖しやすく、かゆみやフケ、臭いの原因となる恐れがあります。また濡れている髪は摩擦でキューティクルが傷みやすい状態です。頭皮を清潔に保つためにも、美しい髪を維持するためにもしっかり乾かしましょう。

また髪のべたつきには、髪のケアだけでなく生活習慣にも原因があります。自分の頭皮の状態をよく知るとともに普段の生活を振り返りながら、まずはすぐにできそうな改善方法を試してみてはいかがでしょうか。


bottom of page