top of page
  • yukie

髪の知識あってるかな???

皆さんこんにちは!

今年はこの時期に寒暖の差が激しく驚いてしまいますよね。さて今回は、、、。

第一印象に大きく関わる『髪』。みなさんは正しい知識を知っていますか?ヘアスタイルはもちろん、毎日のヘアケアであなたの印象は大きく変わりますよね。正しい知識と正しい方法でもっと髪の毛をいたわってあげましょう。


実は間違った知識でヘアケアをしている方も多いと思います。じぶんの知識が間違ってるのか、間違っていないのかもう一度確認しながらぜひ読んでみてくださいね。


・海藻が髪の毛を健康にするって本当?

髪の毛を作るのには必要な成分(ミネラル)ではありますが、最重要成分ではないのです。

髪の毛を健康にしたいなら、『ワカメや昆布などの海藻を食べればいい』と言われたり聞いたことはありませんか?


もちろん海藻類に多く含まれるミネラルは身体や髪の毛には必要な栄養素ではあります。しかし、髪の毛に一番必要な成分がミネラルというのは間違っているんです。


髪の毛に必要な成分の大半は《タンパク質》です。


髪の毛の成分の90%以上はタンパク質で作られています。


髪の毛はケラチンというタンパク質が90%以上ほどを占めているので、良質なタンパク質を撮ることが最も重要なのです。


日本食では良質なタンパク質を多く摂取できます。例えば納豆、豆腐、味噌、醤油などの豆類、卵などです。

何だかかんだで毎日食してる食材が多いですよね。


・ダイエットで髪質って変わる?

答えはYESです。

食べ物の制限ダイエットをすることで、体内へ取り込む栄養素の偏りにより、髪質に変化があります。

髪の毛は毛細血管から送られる栄養素によって毛母細胞という毛根の奥の工場で作られます。口からとった食べ物(栄養素)を原材料としています。

栄養が偏ったり、ダイエットで食事制限や絶食すれば、当然髪の毛の原材料不足になり、髪の毛一本一本が栄養不足により細くなったり、くせ毛になったり、抜け毛につながります。


・無添加、天然、オーガニックって髪にいいの?

これはお客様様にも良く聞かれるのですが、、、。

化粧品で無添加と言われると良い感じがしますが、当時良くないもととされていて表示義務があった旧表示指定成分である102種が入っていなければ無添加と謳ってよいとされているんです。

天然やオーガニックも少量なり入っていれば表示できてしまいます。


なぜ【天然】や【オーガニック】が良いものと感じて【合成】は良くないものだと思うのでしょうか?

自然界の植物由来でも毒性のある物は多くありますし、合成であっても体に良いものもあるかもしれませんよね?


たとえば麦から出来ているビールを髪に付けるとメラニンを傷つけてしまい色が明るく抜けてしまい傷みます。植物由来だからといって髪に良いとは限りませんよね?【植物由来】自体決して信用に値するものではありません。天然成分配合と表記されていてもそれ以上に悪いものが入っているかもしれません。


本当に良いものを買う時は自分で成分内容を確認したり美容師さんに聞いてみるのも良いと思いますよ!


















bottom of page